三大栄養素♥たんぱく質とプロテイン飲料のはなし
※これからお伝えすることは一生リバウンドしないための知識です。
ーーーーーーーー
突然ですが、たんぱく質って何だと思いますか?
たんぱく質を食べすぎる・食べなさすぎると体にどんな影響を及ぼすのでしょうか。
今回はダイエットとたんぱく質の関係や、プロテイン飲料について詳しく解説します。
ダイエットと栄養の関わりは本当に深いものです・・・
栄養素について知識を深めることはダイエット終了後も
【何を・どのくらい・どんな方法で】食べていけばよいのか悩まなくても大丈夫になるということ。
難しいことはありませんので是非読んでみてくださいね♥
たんぱく質って何?
たんぱく質は3大栄養素の1つで、約20種類のアミノ酸からつくられています。
丈夫な髪の毛、皮膚、爪をつくるだけでなく、運動したり筋肉を動かすこと、血液中の物質の輸送、ホルモンの調整に関わるなど、人間の体の中で多くの機能を果たしています。
✅たんぱく質はヒトが生きていくために必要不可欠な栄養素ですね🙌
たんぱく質の過不足がダイエットにもたらす影響
摂りすぎた場合
たんぱく質は1g=4Kcalの熱量があります。
無くてはならない栄養素なのですが、たくさん摂りすぎると余分は当然脂肪として蓄えられます。
現在のダイエット食は高タンパク質食が基本ですが、それはきちんと運動し、その分たんぱく質の必要量に合わせて摂取するスタイルだからこそ、きちんと食べても摂りすぎにはならないのです。
※必要量に関しては個人差がありますのでトレーナー・管理栄養士にご相談ください。
たんぱく質の代謝にはビタミンB群がかかわるので、たんぱく質単体ではなくビタミンと合わせて摂取することが望ましいです。
少なすぎる場合
たんぱく質不足は免疫力低下、肌荒れ、髪のパサつき、爪が割れやすくなる、貧血、集中力低下、イライラ、生理不順、ホルモンバランスの乱れを引き起こします。
食事量を極端に減らす、または単品ダイエットをしたことがある方は風邪を引きやすくなったり、肌荒れや月経停止など経験したことがあるかと思います。
たんぱく質が不足することは本当に健康や美容に良くないんです💦
食品に含まれるタンパク質量
成人女性に必要なたんぱく質量は1日50gだといわれています。(厚生労働省調べ)
※ダイエット中の摂取量は個人で変わります。
50gは身近な食品ではどのくらいでしょうか?
ゆで卵(Ⅿサイズ)・・・約8個
鶏ささみ・・・230g(大きめ1本で5本)
カツオ刺身・・・200g(厚切りで10切れ)
塩鮭・・・220g(2切れ半)
豚ヒレ肉・・・220g
牛ヒレ肉・・・260g
木綿豆腐・・・750g(2.5丁)
納豆・・・300g(6パック)
イカ・・・270g(1杯)
エビ・・・270g(18匹)
こう見ると3食しっかり食べないとなかなか50g達成できませんよね💦
・朝パンとコーヒーで済ませた
・お昼にラーメン単品食べた
そんな日は50g摂取は難しいですし、頑張って一気に食べても吸収できる量は決まっているので、うまく代謝されず脂肪に変わる運命なんです。
毎食しっかり食べる意味は糖代謝以外に栄養素の吸収率も関係します・・・🥺
プロテインについて
プロテインについて知りたい方や、ダイエット中気にして飲まれる方がたくさんいらっしゃると思いますが、正しいタイミングで適正量飲めていますか?
プロテインのメリット
・不足分の調整がしやすい
・液体なので吸収が早い
・純粋なたんぱく質がとれる
・手軽に飲める
プロテインは低糖質・低脂質の純粋なたんぱく質なので、食べ物に含まれる脂質・糖質は無関係です。
たんぱく質を食事から摂る場合、気を付けないと知らず知らずのうちに脂質や糖質も摂取してしまうことがあります(部位・油脂・調味料)
しかしプロテインは調理法や部位に左右されることなく、手軽に摂ることができるのが魅力です。
トレーニング後にすぐ摂取できるのもポイントが高いですし、不足していたら飲んですぐ足せる手軽さも魅力です。
✅正しい使い方や、自分の摂取量を知っていれば効果が出る事は間違いなしです
プロテインのデメリット
・適正量やタイミングを把握していないと過剰摂取になる
・気にしすぎると純粋に食事が楽しめない
・苦手な人は飲めない
間違った飲み方例ですが、
・夜遅くにおなかが空いておやつ代わりに飲んだ
・十分タンパク質量が足りているにも関わらず食後に飲んだ
運動なしのまま夜遅くに飲んだり、適正量以上飲むのはうまく代謝されず脂肪に変わるパターンです。
正しい飲み方をするために必要なことは
・自分の必要なタンパク質摂取量を知っておく
・アプリ等で摂取したタンパク質量が把握できる
✅まずは自分がどれくらいのタンパク質量が必要なのか、1日にどのくらい摂っているのかを把握することが必要になります。
基本は食事でタンパク質を摂るほうがおすすめです。
なぜなら、食事は人生を豊かにするものだからです。
サプリメントとプロテインだけで生きていける人間は存在しません。
食事は栄養素の摂取だけが目的ではなく楽しみの要素も大きいからです。
食べる事は一生ついてきます🙌
きちんと食事で補い、足りない分はプロテインで補足する。
あくまで補助に、メインにはならないように・・・
たんぱく質はダイエットと深く関係しています。
少しでも知っていただけると食事内容も変わってくると思います♥
※今回の記事はプロテイン飲料を推奨・否定するものではございません。
食事は適正量をバランスよく摂りましょう✨
0コメント