【管理栄養士推薦】痩せる納豆の食べ方とレシピ5選
納豆は「美人ホルモン」といわれるエストロゲンに似た働きをする、イソフラボンが豊富な大豆の発酵食品です。
大豆そのものよりも、発酵の働きでさらに栄養価がアップした納豆は、
ビタミン、ミネラル、食物繊維の力で痩せ体質に変えてくれるダイエットの強い味方です。
今日はそんな栄養満点な納豆の、よりダイエット・美容にアプローチした食べ方を簡単レシピと合わせて紹介します!
痩せる納豆の食べ方
納豆の美容効果と痩せパワーを最大限に発揮するには、食べ方とタイミングが大切です!
①温度は70℃以下
納豆の効果を最大限生かす食べ方は「加熱を避ける」ことです。
納豆に含まれるナットウキナーゼという菌は70度ほどで死滅するといわれているので、熱~いご飯の上に乗せるのは避け、加熱する調理は止めましょう。
②食事の最初に食べる
納豆の美容・痩せ効果を最大限に引き出す食べ方は食事の最初に食べる事です。
納豆は豊富な食物繊維を多く含むタンパク質源です。
食事の最初に食べる事で、タンパク質と食物繊維が血糖値の急上昇を穏やかにしアンチエイジング効果や、痩せ体質に変わる食べ方をサポートしてくれるのです。
↓血糖値とダイエットについてはこちらを参考にしてくださいね。
✅朝・昼・夕のうちで食べれる時間帯に食べていただいて構いませんが、エネルギー消費が少なくなる夕食の最初に食べるのがより効果を発揮します。
せっかくなら+αしてさらに栄養価アップ
①マグロ+のり+ねぎ
鉄分補給でさらに美肌効果!
②アボカド+キムチ
女性ホルモンも整えるならこの1品♪
③ささみ+オクラ+練り梅
腸活、血糖値、美肌づくりのマルチに効果あり!
④豆腐+温泉卵
しっかりタンパク質補給したいときに!大満足の1品。
⑤ささみ+きゅうり+のり
色んな食感が楽しい!むくみにアプローチする1品!
ーーーーーーーーーーー
食前に野菜を食べる効果は食物繊維の効果で血糖値を上がりにくくする効果がありますが、
近年ではタンパク質ファーストと言ってタンパク質を先に摂るほうが血糖値の急上昇が抑えられるといわれています。
たしかにそうなのですが、野菜のもつ食物繊維もしっかりとその働きをしてくれます。
ヘルシーなたんぱく質で食物繊維も多く含む納豆はまさにベジタブルファースト・タンパク質ファーストの良いところどりです。
ぜひこのレシピを参考に、食前に納豆を使った1品をとってみてくださいね✨
0コメント